このイベントは終了しました

秋季祭くり祭(大國魂神社)

スポンサーリンク

Warning: Undefined variable $info in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/functions.php on line 445
秋季祭くり祭り(大國魂神社)

出典:府中観光協会

行灯の幻想的な明かりで包まれる大國魂神社のくり祭

大國魂神社にて「秋季祭くり祭り」が2019年9月27日(金)と28日(土)に開催されます。
大國魂神社の「くり祭」は1738年の武蔵総社六所宮御太々神楽創立を起源とし、中断されていた時期もありながら、再興されて現在まで続けられている伝統のある祭りです。江戸時代、武蔵野で採れる良質な栗が保存食として重要視され、徳川家に栗を献納するようになりました。栗の採れる時期と太々神楽の時期が重なり、この祭りが「くり祭」と呼ばれるようになったといわれています。

秋季祭くり祭り(大國魂神社)

出典:府中観光協会

祭りが行われる2日間、境内には栗の露天が並び、9:00から21:00まで約260本の行灯が灯され、夜になると柔らかな光が幻想的な光景を作り出します。

大國魂神社「秋季祭くり祭り」

出典:府中観光協会

また、けやき並木では山車の競演が行われ、賑やかに祭りを盛り上げます。

詳細

イベント名 秋季祭くり祭
会場 大國魂神社
開催期間 2019年9月27日(金) – 2019年9月28日(土)
備考 ※27日 宵祭、28日 本祭
※雨天の場合には翌土曜日曜に行灯掲出
時間 9:00~21:00(奉納行灯掲出)
料金 無料
住所 東京都府中市宮町3-1
お問合わせ 042-362-2130

Warning: Undefined array key "nearbyticnav" in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/nearby-tic.php on line 4

休憩スポット 周辺イベント