333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」(東京タワー)
Warning: Undefined variable $info in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/functions.php on line 445

© TOKYO TOWER
333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」が東京タワーをバックに泳ぐ春の風物詩
春の風物詩として、東京タワーの1F正面玄関前に、その高さにちなんだ333匹もの色とりどりの「鯉のぼり」が2020年3月27日(金)~5月6日(水・振休)まで飾られます。
青い空と赤い鉄骨をバックに、大小さまざま、色とりどりの鯉たちが風に吹かれて気持ちよく泳ぐさまは壮観です。そして、毎日17:00~23:00には鯉のぼりが吊るされたワイヤーロープが7色に輝き、LEDサーチライトで鯉のぼりをライトアップ。
その鯉たちのなかに、1匹だけ見た目が異なる「さんまのぼり」が。これは、毎年9月に開催される恒例のグルメイベント「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」を通して友好関係にある岩手県大船渡市へ、東日本大震災からの復興にエールとメッセージを込めて飾られるものです。ぜひ探してみてください。
詳細
イベント名 | 333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」(東京タワー) |
---|---|
会場 | 東京タワー1F 正面玄関前 |
開催期間 | 2020年3月27日(金) – 2020年5月6日(水) |
時間 | 終日 ※ライトアップは17:00~23:00 |
料金 | 無料 |
住所 | 東京都港区芝公園4-2-8 |
お問合わせ | 03-3433-5111 |
Warning: Undefined array key "nearbyticnav" in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/nearby-tic.php on line 4