≪初詣スポット≫ 高尾山薬王院
Warning: Undefined variable $info in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/functions.php on line 445
初詣とともに初日の出を拝むことができる人気スポット
【三が日の参拝者数】約25万人
【ご利益】厄除け、開運、病気平癒、学業成就
高尾山薬王院(正式名称・高尾山薬王院有喜寺)は今から1270年以上遡った天平16年(744)に、聖武天皇の勅令により東国鎮守の祈願寺として、高僧行基菩薩により開山されました。薬王院の名は創建当初、薬師如来をご本尊としたことに由来します。現在は真言宗智山派の大本山として「成田山新勝寺」「川崎大師平間寺」とともに三大本山として知られています。
初詣とともに、高尾山山頂や薬王院境内から初日の出を拝むことができるため、元旦は大変多くの人で賑わいます。
詳細
イベント名 | ≪初詣スポット≫ 高尾山薬王院 |
---|---|
会場 | 高尾山薬王院 |
開催期間 | 2020年12月31日(木) – 2021年2月3日(水) |
時間 | ケーブルカーとリフトの運行時間は公式ウェブサイトにてご確認ください |
住所 | 東京都八王子市高尾町2177 |
お問合わせ | 042-661-1115 |
Warning: Undefined array key "nearbyticnav" in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/nearby-tic.php on line 4