雑司ヶ谷鬼子母神 御会式
Warning: Undefined variable $info in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/functions.php on line 445
最終日には多くの万灯と纏が池袋駅前から鬼子母神に向かって賑やかに練り歩く
雑司ヶ谷鬼子母神にて2019年10月16日(水)~18日(金)に御会式が行われます。
2016年7月に国の有形重要文化財に指定された雑司が谷鬼子母神堂では、日蓮聖人の忌日の法会である御会式が毎年10月16日~10月18日に行われ、江戸時代から伝わる年中行事として地域最大の祭りとなっています。
白い和紙で模したしだれ桜を飾った高さ3~4メートルの万灯や纏を掲げた人々が練り歩く3日間は、雑司ヶ谷の街一帯に太鼓が響き渡り、参道は露店や参拝者で賑わいます。
最終日の10月18日には、池袋駅周辺を出発する地元万灯講社に遠方からの講社が合流しながら鬼子母神境内を目指し、熱気は最高潮に。
詳細
イベント名 | 雑司ヶ谷鬼子母神 御会式 |
---|---|
会場 | 雑司ヶ谷鬼子母神堂 |
開催期間 | 2019年10月16日(水) – 2019年10月18日(金) |
時間 | 【万灯練供養】 10月17日(木) 19:30~ 清土鬼子母神(文京区目白台)→雑司ヶ谷鬼子母神堂 10月18日(金) 19:00~ 池袋駅東口(西武百貨店前)→雑司ヶ谷鬼子母神堂 |
料金 | 無料 |
住所 | 東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20 |
お問合わせ | 03-3982-8347 |
Warning: Undefined array key "nearbyticnav" in /home/wwbwb/sagaswhat.com/public_html/jp/wp-content/themes/sagaswhat/nearby-tic.php on line 4